みなさん こんにちは!
東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」
副室長の岡田です。
夏休み、やる気満々でスタートしたはずが……
気づけば「今日はまぁいいか」が口ぐせに。
暑さ・寝不足・誘惑いっぱいの夏、
勉強に集中するのはなかなか大変ですよね☀
今回は、夏のやる気を保つコツをいくつかご紹介します。
① 小さな目標とご褒美を🍦
「ここまでやったらおやつ」「単語覚えたら30分動画OK」など、
“人参ぶら下げ方式”は意外と効きます。
当校では、一人ひとりとカリキュラムを相談、決定しています。
小さく始めて、大きく積み上げましょう!
② 環境を変えてみよう🔁
家だとつい冷蔵庫が話しかけてきたり、スマホが誘惑してきたり…。
そんな時は場所を変えて気分転換!
当校は学習塾なので誘惑するものはありませんが、
集中力が切れたら席替えをオススメしています!
そして疲れたらちょっと教室長が面白い話をしてくれます✨
③ 休むのも戦略!⏰
やる気ゼロの日は、無理せずお休みを。休む勇気も大事です。
当校の通い放題コースなら、「今日は早めに帰ろうかな」と
その日の体調や予定に合わせて学習時間を調整できます。
毎日100点を目指すより、「50点でも継続できた」が実は大勝利です!
🪥そして最後に大事なことをひとつ。
勉強も、歯みがきのように習慣化するのが理想です。
「モチベーション」より「ルーティン」。
やる気は日替わりでも、習慣は裏切りません!
夏は長いようであっという間。
完璧を目指さなくても、「今日もちょっと前に進めた」を
積み重ねていきましょう🥝