みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ!! お昼にアイスのPino(ピノ)を食べた際、 パッケージの裏面に「ドラえも …
カテゴリーアーカイブ: ちえのわ小話
ポスティング中の出会い
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 今回は、ポスティング中の美味しい出会いをご紹介…! (地元の方はとっくにご存じかもですが) 刈谷市松栄町にある 『Sweets G …
開業から1年!
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 スクールちえのわは、今日で開業をしてから1年になります🥝 先日初めての確定申告を迎え、これが1年の流れか~… と第 …
行く 逃げる 去る
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 日本には「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」 と言う言葉があります。 1月は新しい年が始まり、 2月はそもそも日数が少なくて、 …
健康診断は義務?
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 今回は経営側のお話になりますが、 教室長が今日の午前中、健康診断に行ってきました! 学生の皆さんは学校で、 会社勤めの方は会社から …
上手くいかないときは
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 何かが上手くいかないときは、その瞬間ではなく その前の段階に原因が隠れている 以前勤めていた自動車学校の先輩インストラクターが よ …
雪は縁起が良い?
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 私立一般入試、真っ只中ですね。 普段雪の少ない三河地域も、今日は朝から雪ですね⛄ 受験へ向かう皆さんの交通状況や体調 …
ラジオ体操始めました
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 今年に入って約3週間。 スクールちえのわ講師陣、「ラジオ体操」始めました! 夏休みと言えば、の「ラジオ体操」ですが、 学校だけでな …
勉強のおともに…
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 皆さんには、勉強や仕事のお供にしているもの、何かありますか? よく机上に置いているので塾生さん達は お気づきかもしれませんが、 私 …
センス・オブ・ワンダー
みなさん こんにちは! 東刈谷小学校から徒歩1分「スクールちえのわ」 副室長の岡田です。 今日のブログタイトル【センス・オブ・ワンダー】とは、 アメリカの海洋生物学者であり、ベストセラー作家でもあった、 レイチェル・カー …